協会けんぽの生活習慣病予防健診

当センターは協会けんぽ(全国健康保険協会)の生活習慣病予防健診実施医療機関です。
協会けんぽの被保険者(ご本人)の方は下記の健康診断を受けることができます。

対象年齢(今年度年齢)= 翌年4月1日時点の年齢
例1: 1980年4月生まれの方:今年度年齢 = 45歳
例2: 1980年3月生まれの方:今年度年齢 = 46歳

協会けんぽ(全国健康保険協会)とは?

協会けんぽは日本の公的医療保険制度の一つです。
独自の健康保険組合を持っていない、主に中小企業の従業員が加入する健康保険です。
病気やケガをした際の医療費の7割を負担してくれます。
また、35歳以上の方を対象とした健康診断の費用補助も行っています。
(34歳以下は子宮頸がんの単独検診の費用補助があります)

完全予約制 協会けんぽコース一覧

協会けんぽ

一般健診

自己負担 5,282 円(税込み)
対象: 35歳 ~ 74歳の方
所要時間: 1時間 ~ 2時間
協会けんぽ

一般健診+付加健診

自己負担 7,971 円(税込み)
対象: 今年度40歳/45歳/50歳/55歳/60歳/65歳/70歳の方
所要時間: 1時間 ~ 2時間
協会けんぽ

一般健診+付加健診 年齢対象外

自己負担 16,282 円(税込み)
対象: 今年度年齢が付加健診対象外の方
所要時間: 1時間 ~ 2時間
協会けんぽ

差額ドック

自己負担 24,603 円(税込み)
対象: 今年度40歳/45歳/50歳/55歳/60歳/65歳/70歳の方
所要時間: 1時間 ~ 2時間
協会けんぽ

差額ドック 年齢対象外

自己負担 31,517 円(税込み)
対象: 今年度年齢が付加健診対象外の方
所要時間: 1時間 ~ 2時間

女性向けオプション 乳がん検診/子宮頸がん検診

協会けんぽオプション

乳がん検診(今年度偶数年齢)

対象: 35歳以上の今年度偶数年齢の女性
マンモグラフィー 2方向 40歳代(1,574円)
マンモグラフィー 1方向 50歳以上(1,013円)
乳腺エコー(6,600円)
乳房視触診(1,100円)
協会けんぽオプション

乳がん検診(今年度奇数年齢)

対象: 35歳以上の今年度奇数年齢の女性
マンモグラフィー + 乳腺エコー(9,900円)
マンモグラフィー(6,600円)
乳腺エコー(6,600円)
乳房視触診(1,100円)
協会けんぽオプション

子宮頸がん検診(今年度偶数年齢)

対象: 35歳以上の今年度偶数年齢の女性
子宮頚部細胞診(970円)
経腟エコー(3,300円)
協会けんぽオプション

子宮頸がん検診(今年度奇数年齢)

対象: 35歳以上の今年度奇数年齢の女性
子宮頚部細胞診 + 経腟エコー(6,600円)