【附属学校の卒業生へ】各種証明書発行
卒業(中退)後に各種証明書が必要になった場合は、以下をご確認ください。
1 対象となる証明書
- 卒業証明書
- 成績証明書
2 申請方法
郵送による申請になります。
- 証明書交付申請書を印刷の上、必要事項を記入して送付して下さい。
- 本人確認書類
申請者本人を確認する書類(運転免許証、健康保険証等)のコピーを送付して下さい。
尚、いただいたコピーは返却しません。 - 返信用封筒
下記の該当する封筒に宛先の住所・氏名を記入し、必要な切手を貼付したものを送付して下さい。
(Ⅰ)卒業証明書のみの場合
証明書枚数 | 封筒の大きさ | 料金 | 重量区分 |
1~3通 | 長形3号
(120ミリ×235ミリ) |
110円 | 50gまで |
(Ⅱ)卒業証明書及び成績証明書の場合
証明書枚数 | 封筒の大きさ | 料金 | 重量区分 |
2~8通 | 角形2号
(240ミリ×332ミリ) |
180円 | 100gまで |
9~10通 | 角形2号
(240ミリ×332ミリ) |
270円 | 150gまで |
※速達・簡易書留郵便を利用される場合は別途、料金が必要となります。料金は郵便局の窓口等で確認して下さい。
※申請書に不備がある場合や必要書類が同封されていない場合は、証明書が発行できかねますのでご注意下さい。
3 郵送先住所
〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-6-10
大阪回生病院 総務人事課