department

リハビリテーションのご案内

理学療法

骨折や人工関節置換術後の整形外科疾患、脳卒中などの脳外科・神経内科疾患を中心として、基本動作能力の改善を目的に治療・訓練を行っています。屋外には新たに歩行訓練・車椅子駆動訓練スペースを設置し、早期から退院後の移動方法獲得のため、積極的なアプローチを行っております。

また、呼吸器内科疾患(肺炎・慢性呼吸不全)や外科疾患(呼吸管理の必要な開腹・開胸術後)など、多様な疾患にも対応可能となっています。従来の関節可動域測定や筋力測定のみでなく、最新の重心動揺計や筋力測定器などの機器を取り揃え、詳細な評価のもと患者様一人一人に最適な理学療法を提供しております。

屋上リハビリスペース

理学療法室



作業療法

作業療法では、心身機能の低下した方に対して、その人の持つ能力を最大限生かせるように、心身機能や日常生活能力の維持・改善を目的とした作業活動を用いて、治療・援助を行います。

具体的には、食事・トイレ・着替えなどの身の回り動作の練習をおこなったり、家事や復職などの活動に対して関わっています。また住宅改修の援助、福祉用具の選定、装具・自助具の作成も行っています。

作業療法室

装具



言語療法

言語聴覚療法
話したり聞いた言葉を理解することの障害である「失語症」、舌がんなどの口腔がんによる正しい発音を作ることの障害である「構音障害」など言語に障害が起きている方に対して評価・治療をしています。「高次脳機能障害」には記憶や知能検査も実施し、復職の支援も行っています。

摂食機能療法
食物を食べたり、水分を飲んだりすることの障害である「摂食嚥下障害」に対して、食事評価(姿勢調整、食形態、とろみの濃度、一口量、介助方法など)や練習を行い、安全に食べることができるようにアプローチします。また必要に応じて、レントゲン透視下による嚥下造影検査も実施しています。



事務・アシスタント

アシスタント

セラピストの業務がスムーズにできるようにアシストしていくのが私たちアシスタントの主業務です。具体的に言うと物理療法。外来患者様の受付。気持ちよくリハビリしていただけるよう、毎日の清掃などです。
日々の業務の中で心がけていることは笑顔を絶やさずに、患者様の不安を和らげればと思っています。

物理療法スペース

自主トレスペース


アンケートについて

ご意見・ご要望設置場所

私たちは、よりよくリハビリテーションを受けていただくために、皆様のご意見・ご要望をお聞きしています。現在の取り組みとして、処方が出た1ヶ月と3ヶ月に、皆様にアンケートをご記入いただいております。リハビリテーションに対する満足度や待ち時間、スタッフ対応などリアルタイムに療法士に伝え、常に質の高いリハビリテーションが受けられるようアシストしています。
アンケート以外にも常時、リハビリテーションセンター受付にご意見・ご要望用紙を備えておりますので、皆様ご協力のほど宜しくお願いいたします。


患者様の声

患者様の声

皆様からご意見・ご要望を頂いた内容に関して、『患者様の声』としてリハビリテーションセンターに掲示させていただいています。皆様からの声に対し、スタッフと密に話し合い、改善策を検討しています。
前例として、リハビリテーションセンターの換気についてご指摘いただいた内容に関して、湿度・温度計などを設置し、定期的に換気を促すよう実施しております。その他にもご意見・ご要望頂いた内容に関して同様に掲示させていただいております。多くの声を拝聴し、より良いリハビリテーションセンターにしていきたいと考えています。皆様には大変お手数をお掛けいたしますが、今後ともご意見・ご要望を頂けますよう心からお願い申し上げます。


外来からの受付手順表