department

泌尿器科 概要


ご挨拶・治療方針

泌尿器科は、尿路(腎臓・尿管・膀胱・尿道)、男性性器(前立腺・陰嚢内容・陰茎など)および副腎などの後腹膜臓器の病気を扱う診療科です。大阪回生病院泌尿器科では、一般の泌尿器科疾患に対応できる治療体制が必要と考え、腎移植を除く一般泌尿器科疾患に対応しています。日常に多い尿路結石症、尿路感染、排尿障害はもちろんですが、特に泌尿器科領域のがん治療も積極的に行っております。

特定の症状でお悩みの方はこちら

詳細はこちらから

対象疾患

腎臓、尿管、膀胱、前立腺や男性生殖器に関する疾患すべてに対応しています。疾患分野別に大別すると、悪性腫瘍(がん)、排尿障害、尿路結石などを取り扱っています。特に、膀胱・腎・副腎・尿管などの悪性腫瘍に対しては腹腔鏡による低侵襲手術を積極的に行っています。排尿障害も高齢化社会を反映した疾患ですが、当施設では最新鋭の検査機器を備え、正確な診断のもとに適切な治療と生活指導を行っています。

腎・副腎腫瘍

小さな腫瘍は可能な限り、マイクロターゼを用いた腫瘍核出術を行い腎実質の温存につとめ、副腎疾患も含め、低侵襲の腹腔鏡下手術で行っております。

前立腺がん

近年、増加の一途をたどる前立腺疾患、特に前立腺がんでは、1泊2日で12ヵ所以上の多数箇所生検を行い、早期発見に心がけています。その治療は、手術、ホルモン療法に加え、放射線(特にブラキ療法)等、多岐にわたりますが、それぞれの短所長所を患者様、ご家族に十分に説明し、適切な治療を推奨しています。

膀胱腫瘍

早期発見を心がけ、経尿道的内視鏡手術はもちろんのこと、進行した膀胱がんに対し、集学的膀胱温存治療や根治的膀胱全摘除術、尿路変更では、回腸導管、新膀胱造設も積極的に行っています。

前立腺肥大症

薬物治療が中心ですが、薬物治療に効果が期待できない場合は、前立腺体積(PV)、内腺領域体積(TZV)、およびその比(TZI)を正確に測定し、TZV 25ml以上、TZI 0.5以上という明確なエビデンスに基づいた手術適応のもと経尿道的手術を行っています。

尿路結石症

ドルニエ社製体外衝撃波結石破砕装置を備え、結石の位置、患者様の状態によっては即日治療も行えます(基本的に体外衝撃波手術は日帰りです)。また、体外衝撃波結石破砕術でも対応できない結石には、エレクトロメディカルシステム社製結石破砕装置リソクラストにて、経尿道的尿管結石砕石術や経皮的腎結石砕石術を行います。

診療の流れ

  • まず質問票で問診を行います。具体的なことがわからない場合や何を書いていいのか分からない場合にはスタッフに気軽に遠慮なく聞いてください。また、アレルギーや今までかかった病気、今かかっている病気、今内服されているお薬についてもお聞きします。
  • 検尿をするため、専用のトイレで尿をとっていただきます。尿が出ない場合はその旨をスタッフに伝えてください。検尿では、尿中のタンパク、糖、潜血などをチェックし、さらに、医師が顕微鏡で直接検査します。これにより、血尿の種類、感染の有無、悪性細胞の有無がわかります。
  • 診察室に入り医師の診察を受けていただきます。問診、検尿に始まり触診、超音波検査までを診察室で行います。腹部、背部を中心に触診を行い、必要なら、男性の方は陰嚢の触診や肛門から指を入れて前立腺を触ったりします(痛くはありません)。
    超音波検査は腎臓や膀胱、残尿(おしっこの残り)の確認のほか、肛門から前立腺の大きさを測ったり、がんをチェックするのに使用します。いずれも苦痛を伴う検査ではありません。
  • 診察後、必要であればさらに詳しい検査を受けていただくことになります。当院ではできるだけ迅速に検査を行います。単純レントゲン検査はもちろん、コンピューター断層撮影や造影検査、超音波検査なども可能な限り当日に行います。一般の採血(肝機能、腎機能、貧血など)は約1時間以内で測定可能です。
    また、前立腺がんのマーカー(前立腺がんを早期で見つけるための血液検査)である前立腺特異抗原(PSA)も1.5~2時間で結果がわかります。可能な限りその日のうちに結果を説明できるように心がけています。
  • さらに、必要であれば、尿道の状態や膀胱の中の状態を確認するため、尿道膀胱鏡(尿道や膀胱の内視鏡)を行う場合があります。従来、この検査は硬性鏡(硬いカメラ)を用いていました(かなり痛みと苦痛を伴います)が、当科では、電子膀胱ファイバーを導入し患者様の苦痛をできる限り取り除くよう努力しています。

診療実績

下記よりご確認ください。

メッセージ

"可及的速やか且つ正確な診断"、"適切な治療を迅速に"を合言葉に、患者様の時間的、身体的苦痛を可能な限り軽減する診察、検査を常に念頭に置き、日々の診療にあたっています。外来スタッフは、常勤医3名、非常勤医1名、看護師3名、メディカルクラーク1名、クラーク1名の小所帯ですが、病棟ともがっちりチームワークを組み、患者様への親切丁寧で真摯な対応を心がけております。
"その日できる必要な検査はその日のうちに"やり、"可及的速やか、且つ正確に診断"し、"適切な治療を迅速に"行うことで、患者様、ひいてはホームドクターである先生方の信頼を得るよう日々努めています。


スタッフ紹介

田中 雅博(たなか まさひろ)

役職 副院長
専門領域 泌尿器科腫瘍、血液透析
所属学会・資格等 奈良県立医科大学医学博士
日本泌尿器科学会指導医・専門医
日本透析医学会指導医・認定医
日本癌学会
日本癌治療学会
日本泌尿器内視鏡学会
腎癌研究会
身体障害者福祉指定医師

初鹿野 俊輔(はじかの しゅんすけ)

役職 部長
専門領域 泌尿器科腫瘍、低侵襲手術
所属学会・資格等 日本泌尿器科学会
日本癌治療学会
日本泌尿器腫瘍学会
日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会
日本泌尿器内視鏡学会
日本透析医学会
日本排尿機能学会

日本泌尿器学会 指導医・専門医
日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
緩和ケア研修会修了

阪本 慧一(さかもと けいいち)

役職 医員
所属学会・資格等 日本泌尿器科学会
日本癌治療学会
日本泌尿器内視鏡学会
日本透析医学会
日本医師会認定産業医
緩和ケア研修会修了
 

地域の先生方へ

ご遠慮なく依頼、相談をいただき、先生方のご要望、信頼にこたえていきたいと考えています。依頼、相談の際には、まず、田中に電話でご一報いただければ結構です。夜間、休日も可能な限り対応させていただきます。また、先生方への逆紹介、在宅診療の依頼も積極的に行い、地域の連携を深めたいと考えております。

大阪回生病院を独立した病院としてではなく、先生方が理想の医療をお進めになる際のひとつの手段としてご利用いただければ幸甚に存じます。



診療科・部門一覧に戻る